アフィンガー ワードプレステーマ

アフィンガー5のテーブル(表)カスタマイズ

記事に価格表を入れたいけどやりかたがわからない

アフィンガーのテーブルの自由度が低いな〜

デフォルトのエディター(グーテンベルク)では、テーブルのセルの結合ができない?

AFFINGER5は、高機能で使いやすいワードプレスのテーマです。

[st_af id="57"]

使いやすいだけではなく、ユーザーが見やすい表のプラグインを教えよう!

テーブルは、料金比較など様々な場面使用用途が多いので、ここで覚えて、記事に厚みを持たせましょう!

今回の記事でわかること

  • アフィンガー5のテーブルの使い方
  • アフィンガー5のテーブルよりも使いやすいテーブルプラグイン TinyMCE Advancedの紹介
  • TinyMCE Advanced の使い方

[st_af id="496"]

アフィンガー5のテーブルを使ってみよう

アフィンガー5のテーブルと書いていますが、正確には、ワードプレスで記事を書くためのエディターであるグーテンベルクに用意されているデフォルトのテーブルとなります。

投稿⇒新規追加で記事投稿画面を開いてください。

画面右の【+】を押して、ブロックからテーブルを探します。

①検索窓の「ブロックの検索」部分に、「テーブル」と入力すると②テーブルが表示されますのでクリックしてください。

テーブル作成画面が現れます。

上図の「カラム数」「行数」を、任意で入力し、「表を作成」をクリックしてください。

今回は、「カラム数」4、「行数」3で入力し、最後に「表を作成」ボタンをクリックします。

入力通りのテーブルが作成できました。

実際に、テーブルにデータを入力してみました。

商品会社 アマゾン 楽天 ヤフー
サンプル1 12,000 11,000 11,200
サンプル2 11,230 11,560 12,000
サンプル3 9,800 1,1000 9,300

右側の「表の設定」から、一番上のセルを見出しにしたり、色をつけたりすることは可能です。

これだけでも、表を見せるだけであれば問題はありませんが、やはり物足りないという方も多いみたいですので、テーブル作成に最適なプラグインをご紹介します。

テーブルプラグイン【TinyMCE Advanced】でアフィンガー5のブログを更に進化させよう

TinyMCE Advancedとは?

テーブルプラグインで一番人気のTinyMCE Advancedのインストールの仕方や使い方をご紹介していきます。

TinyMCE Advancedは、グーテンベルクのデフォルトのテーブルに比べて自由度が高いので、テーブルを使用する頻度が高い方は必ず入れておくようにしましょう。

ダッシュボード⇒プラグイン⇒新規追加

からインストールをしましょう!

インストール完了後は、「有効化」をクリックしてください!

TinyMCE Advancedの使い方

ダッシュボード⇒投稿⇒新規投稿

から、記事作成画面に入り、クラシックエディターを表示させます。

もし、表示されていなければ、検索窓に「クラシック」と入力するか、下の「すべて表示」を押して、そこから選択してください。

クラシックエディターが表示されたら、テーブルを作成していきましょう。

テーブルは、赤枠のA、Bのいずれからでも作成可能です。お好きな方を選択してください。

今回は、Bで進めていきます。

Bを選択、テーブル⇒縦横のテーブル数をここで選択します。

すると、画面にテーブルが表示されます。

セルの結合

便利な機能「セルの結合」のやりかたをご紹介。

  1. 結合したいセルをマウスで選択
  2. テーブルボタンを選択
  3. 「セル」⇒セルの結合

選択した2つのセルがしっかりと結合されました。

実際に入力したテーブル例です。

色を変えてみました。

  A社 B社 C社 D社 E社 F社 G社 H社
商品1 10,000円
商品2 20,000 18,000 19,000 19,500 19,800 20,000
商品3 19,800 20,000 19,300 20,000 18,900 20,100 20,000

一目見ただけで、デフォルトとの違いがわかるじゃろ。

TinyMCE Advancedは、非常に使いやすいテーブルプラグインです。

アフィリエイトブログでは、料金比較表は頻繁に使用すると思いますので、ぜひインストールをしておきましょう。

TinyMCE Advancedで作ったテーブルがずれてしまう【AFFINGER5】

テーブルの横列が広くなってしまうと、スマホで見たときに、画面が左右にずれてしまうことがあります。

実際に横づれしてカクカクするページと、その修正方法を以下のページから確認することができます。

アフィンガー5の横づれするテーブル

アフィンガー5の横づれを修正したテーブル

※このページのテーブルは修正済です

-アフィンガー, ワードプレステーマ
-