![[Cocoon] How to hide the blog title in the header [Easy CSS customization]](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header1-1024x292.png)

ブログのヘッダー画像の上にブログタイトルが表示されてしまう。邪魔だな。
画像のようにブログのタイトルを入れたヘッダー画像を使用すると、Cocoonに登録済みのタイトル名やキャッチフレーズ(サブタイトル)が被って、ヘッダーが見づらくなり邪魔だという人は多いです。

削除でも、非表示でもいいので、タイトル名をヘッダーから消したいな。
無料テーマの最高峰である【Cocoon】はカスタマイズしやすく、トップブロガーから初心者ブロガーまで様々なレベルの人が愛用しています。
ただ、そんな人気のCocoonですが、実はヘッダー部分のカスタマイズに悩む人は意外にたくさんいるみたいです。
そこで今回は、ヘッダー部分に表示されるブログのタイトル名を削除したいというお悩みを解決する方法をご紹介していきます。
作業は5分程度でとても簡単なのでCSS入門のつもりでやってみましょう。
[Cocoon]ヘッダーのブログタイトルの削除方法
次の手順で進んでください。
1.Wordpressの管理画面(ダッシュボード)⇒[外観]⇒[カスタマイズ]
![How to remove the blog title in the [Cocoon] header-1](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header4.png)
2.[追加CSS]をクリック
![How to remove the blog title in the [Cocoon] header-2](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header5.png)
カスタマイズ画面が表示されたら、[追加CSS]をクリックします。
3、下記コードをコピーして、[追加CSS]に貼り付けます
.logo-header{
display: none;
}
![How to remove the blog title in the [Cocoon] header-3](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header6.png)
4、[公開]ボタンをクリック
![How to remove the blog title in the [Cocoon] header-4](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header7.png)
[Cocoon]ヘッダーのキャッチフレーズの削除手順
![How to remove the tagline in the [Cocoon] header-1](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header9-1024x299.png)
これで、ヘッダー画像の中のタイトル名は非表示になりましたが、これだけだとキャッチフレーズは表示されたままです。
続いてキャッチフレーズも消してあげましょう。
1.Wordpressの管理画面(ダッシュボード)⇒[Cocoon設定]⇒[ヘッダー]
![How to remove the tagline in the [Cocoon] header-2](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header10.png)
2.キャッチフレーズの配置を[表示しない]にチェック
![How to remove the tagline in the [Cocoon] header-3](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header11.png)
ここで、[表示しない]を選択するとヘッダーのキャッチフレーズを非表示(消す)にすることができます。
![How to remove the tagline in the [Cocoon] header-4](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header12.png)
最後に、一番下へスクロールし[変更をまとめて保存]をクリックすることを忘れないようにしてください。
![How to remove the tagline in the [Cocoon] header-5](https://be-free-life.com/wp-content/uploads/2022/02/header8-1024x298.png)
ブログを表示してみてください。
トップページのヘッダー画像からキャッチフレーズが消えていると思います。
ヘッダーのタイトル名を非表示にする場合の注意点
通常、ヘッダー部分は、【ホーム】ボタン(トップページへ戻る)の役割を担っていることが多いです。
ヘッダーのタイトル名を非表示にすることで、【ホーム】ボタンとしての機能も消えてしまいます。
ですので、グローバルメニューなどをヘッダー下に用意しそこに【ホーム】ボタンを入れておくことで対応をしてください。
【Cocoon】ヘッダーのブログタイトルを非表示にする方法[簡単CSSカスタマイズ]のまとめ
CocoonのヘッダーのブログタイトルとキャッチフレーズをCSSで簡単に非表示にする方法をご紹介しました。
CSSの編集作業をしたことのない人や、それを苦手にしているブロガーは多いのですが、この方法はとっても簡単なのでCSS入門だと思ってぜひ挑戦をしてみて下さい。
CSSを編集することで、WordPress製ブログの見た目をガラリと変えることができます。
そうすることで、同ジャンルの競合ブログとの差別化を図ることもできますので、時間があるブロガーは、是非CSSの勉強もしていくといいと思います。